美術部と書道部が、西村庄平先生の精進像と川村理助先生の記念碑の洗浄を行いました。田園調布学園大学の三政洋一先生や黒谷美術様から洗浄の方法をご指導いただきました。水拭きし、ブラシでこすり、乾拭き。その後、蜜蝋を刷り込みます。ブロンズ像を磨くのは初めて!新鮮な作業に生徒たちはワクワクとしていました。朝早く少しだけ涼しい中、皆で大切に磨きました。数か月に一度これを繰り返し、ピカピカの状態にして100周年を迎えたいと思います。
【川村理助初代校長記念碑】作者は熱海市出身で文化勲章を受章した澤田政廣の作だとされます。田園調布に住居を構えた彫刻家です。
【西村庄平先生精進像】大正から昭和初期にかけて活躍した彫刻家、長谷川栄作の作品です。精進の鐘も同じ作者によるものです。
#調布学園100周年
#学校法人調布学園
#田園調布学園大学
#田園調布学園中等部・高等部
#調布幼稚園
#田園調布学園大学みらいこども園
#ブロンズ像
#黒谷美術
#美術部
#書道部
【中等部・高等部】
調布学園高等部 1964年卒業
H.Tさんより
創立100周年お祝い申し上げます。
授業の一環として、お能、人形浄瑠璃、歌舞伎鑑賞。又有志参加の九州一周、高2高3の東北、関西の修学旅行と「捨我精進」の精神と共に卒業60年を経ても思い出深い3年間でした。
現在 童謡の里めぐろ保存会理事として活動し、年1回の童謡コンサート開催のお手伝いをしており、令和4年には中等部・高等部管弦楽部に出演頂き、その担当としてかかわり、その際には黒井先生、佐藤先生にお世話になりました。
又最近、校歌が中山晋平作曲と知り、思わず「玉川の清き流れのささやきを…」と口ずさんでしまいました。今後ますますのご発展祈念しております。
#調布学園100周年
#学校法人調布学園
#田園調布学園大学
#田園調布学園中等部・高等部
#調布幼稚園
#田園調布学園大学みらいこども園
【中等部・高等部】卒業生がお子さんたちを連れて来校し、ひとしきり昔話に花を咲かせました。
〇100周年に寄せて
子どもたちが塾に行き始め、様々な学校のパンフレットを目にするようになりましたが、やはり母校のものが一番!しっくりときます。100周年のその先が楽しみです。
本校の良さは、卒業してずいぶん経って訪問しても先生方が変わらずに笑顔で迎えてくれること。今日もこんなに多くの元担任の先生方と会え、お話ができました!
#調布学園100周年
#学校法人調布学園
#田園調布学園大学
#田園調布学園中等部・高等部
#調布幼稚園
#田園調布学園大学みらいこども園
【幼稚園】
校友会より頂いた【サクランボの木】に実ったサクランボが収穫の時期を迎えました。
年少組と年中組は教師が収穫したサクランボを食べ、年長組は自分の手で収穫して食べました。
#調布幼稚園
#調布学園100周年
#田園調布学園校友会
#サクランボ狩り
#世田谷区東玉川
#田園調布学園中等部・高等部
#田園調布学園大学
#田園調布学園大学みらいこども園